髭剃りでできるニキビに最適な薬を紹介します!

髭剃り部位にできるニキビの治療薬

 

 

この記事はこんな疑問を持っている人におすすめです。

  • 髭剃り跡にできるニキビをなくしたい!
  • 髭剃り跡にできたニキビの治し方を知りたい!
  • 髭剃り跡にできたニキビに効く薬局などで買える市販薬が知りたい!

 

 

「ほほニキビ 治ればすぐに あごニキビ」

 

これは、髭剃りに悩んだ偉人である
”ルーズベルト大統領”が残した俳句と言われています。

 

(※嘘です、すみません。
適当言いました。笑)

 

一個ニキビが治れば、
また別の場所にニキビができる。
そんなニキビスパイラルにハマっている
男性は、意外と多いようです。

 

特に、
ジャンクフードLOVEの20〜30代の独身男性!

 

そのニキビの原因は、肌質や食生活だけでなく、
実は、「髭剃り」も大きく影響しているのです!

 

ここでは、その原因と対処法について、
紹介しておきましょう。

 

 

髭剃りでニキビが出来る原因とは?


髭剃りが原因で、
ニキビになる場合の原因は次の2つがあります。

  • カミソリの刃が不衛生で、バイ菌が繁殖してしまっている
  • 髭剃りの時に、カミソリの刃で肌を傷つけてしまう

 

それぞれ簡単に説明していきましょう。

 

カミソリにバイ菌が繁殖して髭剃り跡がニキビになる!?


まず、カミソリは、毛を剃る際に、
剃った毛だけではかくて、
垢(皮膚の汚れ)もこそぎ取っています。

 

つまり、汚れやすいわけです。

 

しかも、だいたいの方が、カミソリは
風呂場か洗面所においているものです。

 

つまり、使った後は、
湿度の高い環境に保管してあると言えます。

 

そうなると、バイ菌が繁殖しやすくなるわけです。

 

バイ菌の繁殖しているカミソリを肌に当てると、
バイ菌が顔に付きやすくなりますから、
菌による炎症は起きやすいと言えるわけです。

 

髭剃りで肌を傷つけるからニキビになる!?

 

さらに、ここにもう一つの原因の影響が乗ってきます。
そう、「カミソリで肌を傷つける」というものです。

 

髭剃りによって、表面が削られた肌は、
角層や皮脂もなくなり、
どんどんとガサガサの乾燥肌になってしまいます。

 

すると、肌のバリア機能も低下し、
敏感になった肌は、炎症を起こしやすくなるというワケです。

 

肌のバリア機能が低下すると、
普段は悪さしない肌の常在菌(アクネ菌など)が、
どんどんと繁殖して、悪さしてしまいます。

 

ここからさらに、アクネ菌などが増えると、
肌は菌の侵入を防ごうと大量の皮脂を分泌します。

 

しかし、この皮脂は菌の大好物なので、
こうしてニキビが増えていくという、
負のスパイラルに入っていくワケなんです。

 

 

これは特に、髭が濃くて、
深剃りを習慣にしている方ほど
陥りやすいので気を付けてください。

 

ニキビにならないようにするには、カミソリの刃こぼれにも要注意!


これは特に、「カミソリの刃こぼれ」も影響します。
つまり、同じカミソリの刃を、
何度も長い期間使っていると、刃が欠けるわけです。
欠けた刃は、肌を傷つけやすくなるというわけです。

 

よって、
カミソリの刃は月に1度は変えることをオススメします。

 

 

髭剃り跡にニキビを作らない3つの対策!

 

 

カミソリでの髭剃り跡のニキビへの
対策としては、次のことがあります。

 

  • カミソリは、使用後はしっかり洗って、風通しの良い場所に保管する。

カミソリの刃は、たまに、熱湯消毒やエタノール消毒をすると良いでしょう。

 

  • カミソリの刃は定期的に交換する。

切れ味の悪いカミソリだと、簡単に肌表面が破壊されてしまいます。
交換頻度は、カミソリメーカーによって違うので、購入時に商品パッケージを読んで起きましょう。

 

  • シェービングクリームを使う

シェービングクリームは、カミソリ刃と肌との間にクッションを作り、肌へのダメージを和らげる効果があります。
水だけで濡らして剃るよりも、シェービングクリーム(フォームでもジェルでもOK)を使うようにしましょう!

 

髭剃りは「正しい方法」で行うと、
意外と肌荒れも大きく減少します。

 

ぜひ試しくださいね!

 

髭剃りでできたニキビを治す薬は?

次に、
「できてしまったニキビは、どうやって治すのか」
という、話をしてきましょう。

 

まず、大事なポイントは、
その炎症は、

  • 「ニキビ」なのか?
  • 「毛嚢炎(毛包炎:もうほうえん)」なのか?

を見極めることです。

 

この2つはパッ見では同じ炎症ですが、
種類が違うので、治し方も違ってきます。

 

それぞれに合った薬を塗ることがポイントなんです。

 

この2つの炎症の見分け方のポイントは、
その見た目の違いです。

 

ニキビの場合は、
毛穴に脂質が詰まって、
そこにアクネ菌が繁殖することで起きる炎症
なので、黒っぽい芯があります。

 

毛嚢炎の場合は、
バリア機能が弱まった肌で起きる、
バイ菌による炎症なので、
炎症の中心に白っぽい膿がみえます。

 

ニキビの薬と、毛嚢炎の薬は違うので要注意!

次に、治療薬の違いについて説明していきます。

 

ニキビの場合は、治療薬としては
ステロイド系の抗生剤(抗炎症剤)を塗ることが有効です。
ステロイドには肌の免疫力を低下させる作用があり、
過剰な炎症を抑えてくれるのです。

 

毛包炎の場合は、
抗菌薬(内服薬と外用薬がある)を使うのが一般的です。

 

ここで注意ですが、
逆に、毛嚢炎にステロイド薬を使うと悪化する可能性があります。
(バイ菌が入っているから炎症を起こして戦っているのに、むやみに炎症を抑えてしまうと、バイ菌の勢いがまして、よりひどくなるからです。)

 

 

この2つの炎症の見極めが難しい場合は、
ちゃんとクリニックへ行って診察してもらうと良いでしょう。

 

「病院行くのめんどい…。(>_<)」

 

という気持ちは分かりますが、
炎症症状を間違えるリスクも考えると、
病院に行った方が、
結果として早く解消できるとも考えられますよ!

 

薬局やドラッグストアにある髭剃りニキビにおすすめの治療薬は??


また、薬局やドラッグストアの市販薬でも
十分に改善ができます。

 

軽いニキビなら、硫黄成分に入っている
クレアラシルや、メンソレータム
ニキビ薬でも十分でしょう。

 

ただし、なかなか治らない
しつこいニキビには、
ステロイド系のテラ・コートリル軟膏
などもおすすめです。

 

(薬局には薬剤師さんもいるので
聞いてみるものもオススメですよ。)

 

髭剃り跡のニキビを治すのにベストな方法は、やはり皮膚科!


ただし、なかなか改善しないという場合は、
やはりクリニックで治療を受けると良いでしょう。

 

医者に出してもらえる処方薬であれば、
損傷した肌を治す効果や、
保水・保湿の効果も同時に得られます。

 

顔の炎症症状で受診すると、
ニキビ薬・毛包炎薬だけでなく、
顔の保湿剤も出してもらえるので、
薬局でスキンケアグッズと買い揃えるよりも確実とも言えます。

 

保険も使えますしね!

 

ちなみ僕の体験では、皮膚科に行ったら、
塗り薬と飲み薬だけでなく、
ビーソフテンという保湿ローションも出してもらいました。
(ヒルドイドと同じ保湿成分の入ったローションです。)
これは、使い心地はサラッとしているけど、
しっかり保湿されている感があります。
髭剃り後の化粧水として、かなりいい感じです。(^^)

 

 

”髭剃り跡にニキビができた場合の治療薬”のまとめ


髭剃り跡にニキビができた場合は、
次の手順でケアしましょう。

  • ニキビなのか毛嚢炎なのか見極める。(黒い芯があるのがニキビ、白い膿があるのが毛嚢炎)
  • 治療薬は、ニキビには抗炎症剤、毛嚢炎には抗菌剤を選ぶ。
  • 治療薬は薬局でも買えるが、皮膚科医に行くのがベスト!(正しい診断もしてくれるし、保険も使えるので)

髭剃り跡のニキビに悩んでいるのなら、
そもそも髭剃りしなくていいように
髭を薄くする方法もオススメです。
ただ、”脱毛”は高いですよね?
そこで安く簡単なオススメの方法をこちらにまとめました。
男の青髭を薄くする方法

 

 

 

 

あなたにあった青髭を薄くする方法に見つけて見て下さいね!(^^)


トップへ戻る